スポンサーリンク
時にはこんなボランティアもあってもいいかな
2018年04月30日
昨年のお祭りで、半襟の色が違っている人がいて
奥さんもなく、お母さんも高齢で
きっと知らなくて、できなかったんやな
って思って
今年、よけいなお世話だと思ったけど
旦那を通じて聞いてもらったら、まだ昨年のままだということで
祭り前夜に電話をかけてもらい
「えりをつけてあげるでもっておいで」
と伝えてもらいました。
襟はいつも予備をおいていたので
役にたちました。
大きなお世話やと思ったけど
「とっても助かりました」と言われたときは
思い切って、声をかけてよかったなって思いました。
終わった後も、そのままにしておくと、襟が黄ばむから洗濯して取り付けをするんやよ
というと???
になってしまったので、また持ってきてもらいました。
これは洗濯して取り付けたもの
来年はこのままでいいでな。
祭りが終わって
2018年04月29日
お祭りの日には、玄関にこのような のれんをつるすのですが
嫁に来たときにへーて思いました。
昨年玄関をリフォームしたことで、戸の開け閉めが逆になり 大事な名前が窓側で見えないので
祭りが終わってからのお直しです。
名前があるところと、ないところを解き、交換するだけ
こんな時は、ハンドメイドやっていて良かったなと思います。
やっとで完成 新作です。
2018年04月19日
サックワンピースというのですが
やっとで完成しました。
よこから見た図
ポケットもあるのよ。
なぜ、サックワンピースっていうんだろうと思って調べてみました。
袋形のゆるやかなシルエットのワンピースのようです。
モデル・・・・私です。
気のせいか、ちょっとやせて見えるようなぁ。
着心地がとってもいいです。
お一人様ピザ
2018年04月16日
今日は、一ヶ月に一度のお医者さんの日
私ではなく
別の人
その後はいつも、どこかでお食事をするのを楽しみにしていて
今日はココスによりました。
私は、お一人様が食べるにちょうどいいピザを食べました。
写真を撮りながら、どの角度が一番おいしく見えるかな
斜めにパチリ
うん。おいしそうや。
今日はここまで
2018年04月15日
今日のように朝から天気が悪い日は、堂々とミシンの前にどかんと座ることができます。
久しぶりすぎて、手順などを忘れ、何度も縫ってはほどきを繰り返し
やっとでここまで、できました。
昨年から作りたかった新しいパターン。
これからの季節、外出することも増えてくるので
きて出かけることができそうです。
作成途中に
こんなことを、やってしまい
あわてて、裁縫上手で貼り付けました
ロックミシンで切ってしまったようです。
自分用だから
まぁ、いいか
苦手だったポケットも
どうにかクリアして
これ、上手に塗ったら
良いデザインです。
Lサイズだけど
ゆったりと着られそうです。
やる気スイッチはいりました。
2018年04月14日
毎年のことだけど
長い冬眠から目覚めたような
少しだけ、やる気スイッチがはいりました。
今日は、クローゼットにはいっていたミシンたちを出し
昨年から作ってみたかったサックワンピースの裁断をしてみました。
お昼からは、そのまま続けるのかと思ったけど
ちょっと寒かったこともあって
お昼寝をちょっとして
後は明日やることにしました。
本当にスローだけど
あせってはいけないのだ
昨年作った作品も少しずつ、自分で着てます
全部自分サイズだから、明日着ていく服がない
という時にとっても助かっています。
少し新しいデザインを増やして、そんなときのためにキープしておこう。
一人お花見
2018年04月13日
今日は、代休をいただいたので
午前中、買い物をして
久しぶりにランチをしてきました。
昨年からこの春にかけて、何かと忙しく
自分の趣味やお楽しみのランチもほとんど楽しむことがなく
封印していたけれど
今日は、天気もよく神様が与えてくれた休日だから
思いっきり楽しもうって決めてたのだ。
ランチの内容はこちらのブログから見てね
ランチを済ませ見上げれば、こんなに綺麗な桜
とっても綺麗なピンク色で、疲れた心にはとってもよいお薬になりました。
午後からは、美容院でさらに美しくなって(???)
そして、買い物をすませて自宅に戻ったら
お仕事の相談のお話があって
なーんて良い日なんだろう
ずーと続けばいいなぁ
尾骨の痛い人ようのざぶとん
2018年03月19日
もう3年ぐらいになるかなぁ。座っているとお尻が痛み、いろんなお医者さんにかかったけれど
よくならず
背骨が曲がってしまっていて、お尻のお肉がなくなってきたこともあって
でも
しょうがないんだけど
せめて、痛みだけなんとかしてほしい
母が、わがままいうけど「もう一回、大きいお医者さんに行って診てもらいたい」というので
つれていったんです。病院に
でもな、はずってしまって
早々に終わらせ、別の個人医者さんに診てもらいました。
そしたら、ちゃんと親切に診てくださって
説明も受け、本人も私も納得して
尾骨の当たる箇所は、しっかり保護することにして
後は、漢方薬を処方してもらいました。
いつもドーナツ座布団を使っていたけど、座りにくく、
それでネットで調べたら、こんな座布団を発見
低反発なので、きっと気に入ってくれると思います。
Posted by biscuit at
20:55
│Comments(0)
久しぶりにリクローおじさん
2018年03月06日
大阪みやげ
大阪にいった主人におねだりして買ってきてもらいました。
自分が行ったときは並ぶのがいやで
いつも諦めていたけど
人には「買ってきて」と勝手な事を言っております。
いつも大阪行きのご褒美をもらっているので
今回は主人が行くことになりました。

久しぶりのチーズケーキはケーキの上の焼印が変わっていました。

そして、このいちごロールは娘が勧めてくれて、主人が買ったもの。
どれも、私のお腹の中に収まりました。
やっぱり、美味しいです。
高山にもあればいいのにな。
大阪にいった主人におねだりして買ってきてもらいました。
自分が行ったときは並ぶのがいやで
いつも諦めていたけど
人には「買ってきて」と勝手な事を言っております。
いつも大阪行きのご褒美をもらっているので
今回は主人が行くことになりました。
久しぶりのチーズケーキはケーキの上の焼印が変わっていました。
そして、このいちごロールは娘が勧めてくれて、主人が買ったもの。
どれも、私のお腹の中に収まりました。
やっぱり、美味しいです。
高山にもあればいいのにな。
今日はこれを飲むのだ
2018年02月20日
実は私、ワインの味はわかりません。
色々な食事会ででてきたワインは酸っぱく感じて飲めなかったの
みんな美味しいといっていたけど
その味がわからない
でも、このワインは私の好み
赤玉スイートワイン
美味しいじゃん。
これも、娘が残していった飲みかけのワインだけど
結構少量のんだだけで
頭が回ってきた
あー。いい気持ち
Posted by biscuit at
21:18
│Comments(0)