スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

新作 完成しました。

2018年06月10日
新作完成しました。



写真ではわかりずらいですが

袖が可愛いデザインです。

そこで、おばちゃんモデルの私で袖をお伝えします。



こんな感じです。

今まで作ったパターンの中で、首周りが安定していて

着心地いいです。

明日、着ていこう。











  

Posted by biscuit at 19:15Comments(0)

夏用の服

2018年06月09日


新しいパターンが届き

やる気スイッチ入りました。

七部の袖丈の服を何枚か繰り返し着ていましたが

ほどよい丈の半袖がなく

それで、ラグラン袖のパターンに引かれ

作ってみようと夜になったというのに

スイッチが入ってしまいました。

まずは、お試しなので

だいぶ前に購入していた2メーター程の生地が残っていたので

ちょっと、イメージとは違うけど

つくってみることにします。

裁断がおわり

ふー




これ以上やると

徹夜しそう。

今日は、このへんで
  

Posted by biscuit at 20:51Comments(0)

牛に見られた一日でした。

2018年06月05日


今日は実家の離れの屋根の修理に主人と向かいました。

屋根に上っていると、何しとるのとでも言いたげに

牛が近くまで来て

ジーと見ています。

5頭ぐらいで、実家の裏を歩いて舌刈りをしている働き者の牛たち

しばらく、私たちの方が、観察されたようでした。

屋根は

こんな感じで

離れは、なくなった父が自分で山から木を切り、自分で立てた家で

母はこの部屋が一番のお気に入り

上手には作ってあるけれど

そこは素人やね。職人のようにはできなくて

偶然だけど、父がなくなってから雨漏りがするようになってきてとか

母からのSOSで

急遽

雨漏りにならない程度に修理してきました。

今日は、午後から曇ってきて、風もあり

屋根の上は気持ちよかったです。


  

Posted by biscuit at 21:23Comments(0)

やっとで食べることができました。

2018年06月02日


萩原に行くたび

よってみたりしたけれど

いつも完売で

朝8:30に行っても、本日は予約のみです

なんて日もあって

なかなか、私の口には入らなかったんです。

食べるなってことやな、甘いものやめたはずやしって

思ったけど

あきらめないぞ~

予約をして、本日やっとで買うことができました。

仏壇にお供えをして

父と、弟にも食べてもらってから

母といただきました。

今日、明日はおさんぽマルシェの日

だけど、ご近所さんで不幸があって

いけそうになく

皆さんがアップする写真をみて

楽しむことにします。



  

Posted by biscuit at 21:33Comments(0)