スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

久しぶりにのりました。

2017年09月30日
今日は、車で移動ではなく

バス→バスで移動して

実家に行きました。

父の乗らなくなった車を受け取りに行ってきました。

JRからバスの乗継だともたもたしていると、乗り遅れることもあるかなっておもって

バスにしました。

駅下から駅前までえっこら上り、バス停でまっていると



来ましたよ、バスが 

学生が大勢のってくるかとおもって、一人がけの椅子に座っていると

あれー、私だけ

このまま、一人だけなのかなって思っていると

途中で礼儀正しい学生さんが一人のってきました。

よかった。



到着し、この景色

あのころは、舗装もされてなくでこぼこ道だったけど

保育園のとき、となりのA子ちゃんと一緒に上った道



ここも通って



ちょっと新しい道ができていたけど、この景色をみて育ったんだな

車で通ると、一瞬で通るのであまりかんじなかったことだけど

歩いてゆっくりと景色を感じてみると

何やろう、うるうるしてくる。

この気持ちを大事にしないな。


















  

Posted by biscuit at 23:06Comments(0)

大阪一人旅 続き

2017年09月26日
大阪一人旅の二日目は一人で京都嵐山へGO

娘のところから東梅田で下車そこから阪急線→を見ながらに歩く。歩く。歩く。

阪急線乗り場は、すごい電車博物館みたいで感動してしまったよ。

そこから、河原町方面に乗車、桂で嵐山行に乗り換えました。

関西の人の好きなところは、老人が乗ってくると、若者はさっと席をゆずるんです。

それが自然で、もじもじ感がなくて、とってもさわやか。今回の旅行でそんな場面を何度も見ました。

嵐山に到着、まずは渡月橋を渡り

これが、よく赤い霊柩車にでてくる橋

ってことは、ここらへんを片平なぎさは歩いていたのかとか思いながら歩きました。

嵐山で一番行きたかったところは



竹林 さすがに観光客がたくさんいて

けど、みんなでぞろぞろ歩くのもたのしかったです。

人はたくさんいたけれど、落ち着ける場所でした。

この近くには天龍寺があって、足もつかれたので

畳のお部屋でちょっと座らせてもらって、きれいなお庭を見てきました。



一人は自由だけど、話相手がいないといのは寂しいものです。

その後は

湯葉チーズをたべたり




嵐山限定の棒棒茶を食べたけど




なにか、時間が余りすぎて

やっぱり

一人旅は寂しいなと感じてきました。





  

Posted by biscuit at 21:08Comments(0)

お高ーいケーキ

2017年09月25日


娘と一緒にお茶したお店でいただきました。

一個1000円のケーキ

と季節の紅茶 850円

家族分のケーキが買えちゃう値段やね。

久しぶりの甘いものはお腹が膨れてしまって

夕ご飯はいらなかった。

一年ぶりに行った娘のところ

いつもとは、違い

あれ、部屋がきれい

一緒に買い物にいっても、計算をしながら購入をしたりと

なんとなく主婦のようになっていて

もう、母の出る幕はないなあと感じてきました。

けど、飛騨のおいしい野菜をたべさせたくて、今回もキャリーバッグにたくさん野菜をつめていってきました。

初日は大阪でお買い物だったけど、ときめく布に出会えなくて

残念でした。

きっと、自宅に残っている布があるから

それを使い切らないと

出会えないんかもと

良い方に考えて

初日は、よく歩くよい運動をしてきました。



  

Posted by biscuit at 21:20Comments(0)

自分ご褒美

2017年09月14日
約一年ぶりに

一人旅してきます。

ポイントカードがたまっていて

使わないともったいないし

そのうち、失くしてしまいそうで

私にとって今が一番良い時で

安定しているこの時期に

行っちゃおう。

大阪+京都



無事にバスの席もとれました。

初日は、船場センタービルでゆっくりと布を見て

前回行ったときは、お休みの日で残念だったし

今度は平日だから大丈夫

夜は、娘と食事して

次の日は一人で京都で旅してきます。

あんなに何度も京都に行っていたのに

嵐山だけはいったことがなく

ひとりで気ままに眺めてきたいな

という予定

あくまでも予定。

でも、楽しみ




  

Posted by biscuit at 20:55Comments(0)

初めてのオーダー

2017年09月10日
8月に行われたイベントで

初めて洋服をメインにして参加をしました

そこでいただいたオーダーをやっと作っています。

肩が少しゆったりということで

型紙を少し広げてつくっています。




その方はスタイルもよく、なんでも着こなせる体形

うらやましいですね。

この型紙は複雑ではなかったので

なんとかできました。

あと、少しです

おまちくださいね。





  

Posted by biscuit at 20:00Comments(0)

新しい眼鏡

2017年09月08日
目が悪いということはとっても損なことで

近いところは裸眼の方が見えて

遠いところは眼鏡

だから普通の老眼の人とは違っていて

それでも、どっちにしても見えにくいところもあって

夕方にはぐったりと疲れていました。

この疲れも年齢のせいだと思っていたんだけど

思い切って、遠近両用にしてみたら

夜でも、目がランランなんです。

体も疲れてなくて

もっと早くに眼鏡を変えるべきだったな。

新しい眼鏡はこれよ。



ちょっと、お高い眼鏡だったから

大切にしなければね。


  

Posted by biscuit at 22:04Comments(0)

トイレのマークがかわいかったの

2017年09月02日
今日は、台風の心配もなく

お出かけをしてきました。

途中寄った県境PAのトイレのマークがかわいくて

女性の方は



男性は



最近はこんなマークなんですね。

ここのPAには、こんなものも



皆で青い線をまたいで記念写真をとりました。

楽しかったです。


  

Posted by biscuit at 20:17Comments(0)