時にはこんなボランティアもあってもいいかな

biscuit

2018年04月30日 21:11



昨年のお祭りで、半襟の色が違っている人がいて

奥さんもなく、お母さんも高齢で

きっと知らなくて、できなかったんやな

って思って

今年、よけいなお世話だと思ったけど

旦那を通じて聞いてもらったら、まだ昨年のままだということで

祭り前夜に電話をかけてもらい

「えりをつけてあげるでもっておいで」

と伝えてもらいました。

襟はいつも予備をおいていたので

役にたちました。

大きなお世話やと思ったけど

「とっても助かりました」と言われたときは

思い切って、声をかけてよかったなって思いました。

終わった後も、そのままにしておくと、襟が黄ばむから洗濯して取り付けをするんやよ

というと???

になってしまったので、また持ってきてもらいました。

これは洗濯して取り付けたもの

来年はこのままでいいでな。




関連記事
牛に見られた一日でした。
やっとで食べることができました。
にぼし出汁
久しぶりに家族でお出かけ
時にはこんなボランティアもあってもいいかな
祭りが終わって
お一人様ピザ
Share to Facebook To tweet